災害・車中泊で使える、車載用のシガーソケットで炊ける炊飯器を詳しく紹介
頻発する災害に備えて、車の中でご飯が炊ける炊飯器を探している人が急増しています
車の中で炊飯器が使えれば、停電になっても温かいご飯を家族に食べさせてやる事ができます
大人はお腹が空いても我慢できますが、子供には辛い思いはさせたくないですよね?
地震や豪雨で怖い思いをしているからこそ、お腹いっぱいに温かいご飯を子供に食べさせてやりたいと思うのが親心
また、体力が弱い、おじいちゃん、おばあちゃんにもご飯を食べさせる事で病気になりにくくなる
災害が相次いでいるので、車で炊ける炊飯器を用意していた方が安心です
ツイッターでも、災害の事を考えている人が多い
車のシガーソケットで炊ける炊飯器が大人気かぁ…
— ぜちこオリジン (@zechiko12) 2014年2月9日
これ本当に欲しい。
うちらみたいに重度のアレルギーを持つ人間達は
大災害にあったら死ぬしかない。
差し入れされるであろう食べ物が95%位食べれないんだからなー
自衛隊の方が炊いてくれる真っ白なご飯だけは食べれるかも知れないけど…
災害用に車のシガーから電源を取れる炊飯器が売れてるらしい。正直、ガスとなべさえあれば米炊けるよ?
— しゃろキャン△ (@jude_bigmama) 2014年2月9日
食物アレルギーの家族がいる人は、自分で作るのが一番安全ですから今から準備しておきましょう
もちろん、災害でなくても子供や家族と釣りに行った時に炊きたてのご飯を食べながら釣りを楽しむのも良いでしょう
車で炊ける炊飯器 |
・災害の時に、車でご飯が炊けるので家族も嬉しい |
---|
このようなメリットがありますので、あると本当に便利ですし、なによりイザという時に家族を守ってくれます
注意:船舶で使いたい場合は必ず、船の電圧12V/24Vを確認してから選んでください
広告リンク
美味しい、訳あり品で食費節約
訳あり品、酒好きのお父さんが喜ぶ
家族が欲しがってた商品がセール中
車のシガーソケットで使える炊飯器はコレ!
人気で売れている、車用の炊飯器は3つあります
メーカー名 | 機能 |
---|---|
メルテック |
・炊ける量:2合まで |
ジェーピーエヌ
(タケルくん) |
・炊ける量:1.5合まで |
New Styler |
・炊ける量:最大1.3L
「蒸し料理も同時に作れるプレート付き」 |
上記の車用炊飯器が、アマゾンでの口コミ・評価が高いので選びました
それ以外の炊飯器も見たんですが、口コミが無かったり、評価が悪かったりするので紹介はしません
理由は、災害の時に使えないと困るから
口コミで評価が高ければ、ちゃんと使える、故障しにくいという事が判断できますよね?
車用の炊飯器って日本の有名メーカーが作っておらず、殆どが外国製を輸入して売っている機種ばかりなので口コミは大事!
そのため、口コミで評価が高い車用の炊飯器を選んで紹介しますので安心してください
3つの炊飯器の特徴を紹介します
- メルテック
- ジェーピーエヌ
(タケルくん)
- New Styler
炊飯器のサイズ・容量の目安の選び方
容量(サイズ)の選び方は、食べる量で違ってきます
私の場合ですが「0.5合で1杯分です」
茶碗のサイズ |
・高さ6センチ |
---|
上記の画像は、0.5合のご飯の量になります
大盛りだと、1合で1杯分ですかね
0.5合 | ・普通盛り:1杯分 |
---|---|
1合 |
・普通盛り:2杯分 |
このように計算すると、自分にピッタリの炊飯器の容量が見つかりますよ
メーカー名 | 炊ける量 |
メルテック |
・炊ける量:2合まで |
---|
12V用 | DC12V Meltec LS-11 |
---|---|
24V用 | DC24V Meltec LS-12 |
付属品 | 交換用ヒューズ、電源コード、計量カップ、しゃもじ、補修部品2個、説明書 |
---|
実際に炊いている動画を見てください
美味しそうに炊けてますね!
市販の具を入れると「混ぜご飯」にもなるので、すごく便利
これなら、災害や車中泊の時も炊きたてのご飯が食べれますね
乗用車用 | 2トン以上のトラック | |
アマゾン | メルテック DC12V用 | メルテック DC24V用 |
楽天 | メルテック DC12V用 | メルテック DC24V用 |
メーカー名 | 炊ける量 |
ジェーピーエヌ
(タケルくん) |
・炊ける量:1.5合まで |
---|
12V用 | DC12V専用 JPN-JR001 |
---|---|
24V用 | DC24V専用 JPN-JR001TK |
付属品 | しゃもじ、計量カップ、予備ヒューズ、予備パッキン、説明書 |
---|
実際にタケルくんで炊いている動画を見てください
タケルくんも問題なくご飯が炊けてますね
また、工夫次第では「おでん」などの調理も出来る!
これは、タケルくんだけでなく他の車用炊飯器でも作る事ができますよ
乗用車用 | 2トン以上のトラック | |
アマゾン | タケルくん DC12V用 | タケルくん DC24V用 |
楽天 | タケルくん DC12V用 | タケルくん DC24V用 |
色は、グリーン・白の2色から選べます
メーカー名 | 炊ける量 |
---|---|
New Styler |
・炊ける量:最大1.3L
「蒸し料理も同時に作れるプレート付き」 |
付属品 | 蒸しトレー、計量カップ、しゃもじ、グリップ |
---|
このNew Stylerの車内用炊飯器は発売されたばかりなので、YouTubeの動画はありませんでした
しかし、私がこの炊飯器を紹介するには理由があります
蒸し・煮る料理も同時に出来る
実はこの炊飯器、先程説明した炊飯器には無かった「蒸しプレート」が付いてくるので、蒸し料理・煮る料理が出来るんですよ
このように、蒸しプレートに「野菜・肉」を置いて炊飯すれば、ご飯と一緒に、温かくて柔らかい野菜やお肉も出来る
また、蒸しプレートに「水、お味噌、野菜」を入れれば、味噌汁が出来る
さらに、釣った魚を醤油と調味料で味付けした水に入れて炊けば、煮込み魚料理もできる
つまり「おかず」が同時にできる
蒸しトレー |
・野菜・肉を加熱して食べられる |
---|
冷凍食品も解凍して食べられるのね!
この蒸しプレートに、冷凍食品を置いて炊飯する事で、解凍されて食べられます
災害で停電になると冷凍庫が使えなくなるので、食材がダメになる前に冷凍食品を食べる事ができます
また、停電するとコンビニ・スーパーでは冷凍食品は誰も買わなくなるので、在庫切れになる心配が無いので食料を確保できる
調理する必要がない、パン等はすぐに売れるんですが、停電の時に冷凍食品を買う人っていないんですよ
だからこそ、食料を確保できるチャンス、これを活かしましょう!
蒸しプレートが付いてくる、New Stylerの車内用炊飯器はこの冷凍食品を解凍して食べられるので、「おかず」になるので子供も喜んで食べてくれます
実際に、蒸しプレートで調理している動画を見てください
紹介する機種は、車用では無いです
家のコンセントで使う炊飯器なんですが、同じように蒸しプレートで調理できるので参考になります
動画のように、New Stylerの車内用炊飯器も同じように料理が出来ます
なんとなくイメージ出来ました?
硬い米を炊くぐらいですから加熱力は強いので、食材の中まで熱が通るので食中毒になる心配もないですよ
乗用車用 | 2トン以上のトラック | |
アマゾン |
■緑色
■白色
|
24V用は無い |
楽天 | 売って無い | 売って無い |
炊飯器で作れる、簡単料理
災害の時に、炊飯器を利用して簡単に作れる料理を、3つ紹介します
水、具、カレーのルーを入れて、炊飯ボタンを押すだけ!
簡単にカレーが出来るので、ご飯にかけて食べられます
車用の炊飯器でも作れます
卵はコンビニ、スーパー等どこでも売っている食材
炊飯器に水と卵を入れて、炊飯ボタンを押すだけ!
簡単にゆで卵が出来ます
車用の炊飯器でも作れます
おでんの具になりそうな野菜を、水を入れた炊飯器に入れて炊飯ボタンを押すだけ!
野菜は柔らかくなり歯が弱い、高齢者の人も食べられます
野菜が無い場合は、「ソーセージ」「ちくわ」「手羽肉」を水の中に入れて炊飯器で炊くと子供も美味しく食べられます
これなら包丁を使わなくても作れます
味付けに使う調味料は、コンビニに必ず売っているので災害の時でも作れる料理の一つ
車用の炊飯器でも作れます
非常食を車の中に積んで置くと、安心感が抜群!
お父さん、お母さんにお願いしたいのは、非常食を車の中に積んで置く事ですね
非常事態の時に、防災リックを背負って逃げる事は難しい
だからこそ、最初から車の中に積んでおけば避難する時に家の中に忘れる心配が無い
せっかく、車の中で使える炊飯器を購入するのですから、非常食「おかず」も準備しておきましょう
イザという時に、家族を守れます
また、食物アレルギーの子供がいる場合は、必ず自分で食べ物を用意した方がいいですよ!
お店によって、「おかず」の種類も色々あるので見て選んでください
車のシガーソケットで使える、家電を紹介
車のシガーソケットに挿して使える冷蔵庫です
また、付属品で「AC電源コード」も付いてくるので家の中でも使えます
つまり、普段は家で使って、災害の時は車の中で使う事もできるので便利!
温度調節が出来たり、冷凍・保温の2通りできる機種もあります
車のシガーソケットに挿して使えるポットです
熱いお湯が出来るので、カップラーメンを食べたりする事ができます
特に寒い冬は、お湯が作れたほうが身体も温まりますので良いですよ!
断水と停電が重なった時に、給水車から水を貰って、ポットでお湯に出来るのでかなり便利で使い勝手が抜群
寒い時に活躍してくれる、電気毛布です
車のシガーソケットに挿せば、毛布が温かくなるので、「風邪を予防してくれます」
高齢者や子供の場合は、風邪が命取りになる事もあるので油断はできません
しっかりと身体を温める装備を確保しておきましょう
車のシガーソケットは標準だと、1つしかありません
しかし、炊飯器と電気ポットと同時に使いたい場合は1つでは足りないので増設する必要があります
別売りの、増設のシガーソケットを取り付ければ簡単です
以上が車の中で使える、炊飯器や家電です
今、日本は災害が多くなっていますので「イザというときの備えが大事!」
この記事の情報で、あなたの避難生活が少しでも楽になれたら嬉しいです
知り合いの人にも教えてあげてください。
炊飯器の悩みを解決!
保温しても黄ばまない炊飯器 | 古い米が美味しく炊ける炊飯器 | 弁当のご飯が美味しい炊飯器 |
---|---|---|
保温してもご飯が冷たくならず |
去年の古い米も美味しく炊ける |
弁当のご飯が美味しく炊ける |
米の硬さを細かく選べる炊飯器 | 蒸気が出ない炊飯器 | 金芽ロウカット玄米が炊ける炊飯器 |
---|---|---|
ご飯(米)の硬さを細かく選べて |
蒸気が最大95%も少ない |
金芽ロウカット玄米、押し麦、もち麦、金芽米 |
3合・5合・10合(一升)炊き炊飯器 | 一人暮らしにおすすめ炊飯器 | 共働きおすすめ炊飯器 |
---|---|---|
3合、5合、10合(一升)炊きで |
一人暮らしの男性・女性に |
共働き、片親の人におすすめ |
保温しない炊飯器 | 音声ガイドがある炊飯器 | 女性が喜ぶ炊飯器 |
---|---|---|
保温しない、保温が自動で切れる |
視覚障害の人に、おすすめ |
女性が喜ぶ、可愛くてオシャレ! |
美味しい米ランキング | ご飯に合うおかずランキング | 家庭用精米機 |
---|---|---|
全国の米で一番美味しい! |
ご飯(米)に合う美味しい |
自宅で精米出来る! |
車でご飯が炊ける炊飯器 | 炊飯器を使わずご飯を炊く方法 | 海外で日本の炊飯器を使う方法 |
---|---|---|
車の中でご飯が炊ける! |
炊飯器が壊れた、買えない! |
日本で使っていた炊飯器を |
各メーカーの炊飯器の比較
象印の炊飯器
象印マイコン炊飯器 | 象印IH炊飯器 | 象印圧力IH炊飯器 |
---|---|---|
象印のマイコン炊飯器の機能の違いを比較しています |
象印のIH炊飯器の機能の違いを比較しています |
象印の圧力IH炊飯器の機能の違いを比較しています |
アイリスオーヤマの炊飯器
アイリスオーヤマ マイコン炊飯器 | アイリスオーヤマIH炊飯器 | アイリスオーヤマ圧力IH炊飯器 |
---|---|---|
アイリスオーヤマのマイコン炊飯器の機能の違いを比較 |
アイリスオーヤマのIH炊飯器の機能の違いを比較 |
アイリスオーヤマの圧力IH炊飯器の機能の違いを比較 |
パナソニックの炊飯器
パナソニックIH炊飯器 | パナソニック圧力IH炊飯器 |
---|---|
パナソニックのIH炊飯器の違いを比較 |
パナソニックのスチーム圧力IH炊飯器の違いを比較 |
東芝の炊飯器
東芝マイコン炊飯器 | 東芝IH炊飯器 | 東芝圧力IH炊飯器 |
---|---|---|
東芝のマイコン炊飯器の違いを比較 |
東芝のIH炊飯器の違いを比較 |
東芝の圧力IH炊飯器の違いを比較 |
日立の炊飯器
日立IH炊飯器 | 日立圧力スチームIH炊飯器 |
---|---|
日立のIH炊飯器の違いを比較 |
日立の圧力スチームIH炊飯器の違いを比較 |
三菱電機の炊飯器
三菱電機IH炊飯器 | |
---|---|
三菱電機のIH炊飯器の違いを比較 |
三菱電機はIH炊飯器だけになります |
タイガー魔法瓶の炊飯器
タイガー魔法瓶マイコン炊飯器 | タイガー魔法瓶IH炊飯器 | タイガー魔法瓶圧力IH炊飯器 |
---|---|---|
タイガー魔法瓶のマイコン炊飯器の違いを比較 |
タイガー魔法瓶のIH炊飯器の違いを比較 |
タイガー魔法瓶の圧力IH炊飯器の違いを比較 |